今人舎とは今人舎の本づくりとは編集者のメッセージご父母様へ
先生方へ図書館の方へ書店の方へ書籍企画募集求人案内
調べ学習やくだちコーナー
ペーパーチャレラン
こどものあそびば
こどもアンケート
おはなし広場
本の紹介
今人舎オロジーズ
こどもくらぶからの最新情報

すし? それとも数字?

マツモト:ふっ、ふっ、ふっ。

編集長へんしゅうちょう:マツモトくん、ごきげんだね。なにかいいことあったの?

マツモト編集長へんしゅうちょう、いよいよですね。

編集長へんしゅうちょうなにがだい?

マツモト:なにがって、あれですよ、あれ。

編集長へんしゅうちょう:うん?

マツモト:う〜ん、また、この、とぼけちゃって〜〜〜。

編集長へんしゅうちょう:マツモトくん、(今日きょうも)なんかヘンだね。わるいものでもった?

マツモト:あーっっ、にぶい、にぶいっ!
編集長へんしゅうちょう、もうすぐボーナスの時期じきじゃないですか。ボーナスといったら!

編集長へんしゅうちょう:いったら?

マツモト:プレゼントですよ、ぷ・れ・ぜ・ん・と。今年ことしなにもらおうかな?

編集長へんしゅうちょうだれに?

マツモト編集長へんしゅうちょう! わたしにけんかってるんですか?かれまってるじゃないですか。あ〜たのしみ。

編集長へんしゅうちょう:ほ、ほう。マツモトくんにも、そんな彼氏かれしがいたのかい。そりゃめでたい。

マツモト:あたりまえじゃないですか。なんたって、わたくしのこの美貌びぼう

編集長へんしゅうちょう:ふっふっふっ・・・・

マツモト:あ、なんですか、そのわらい? ははあ、くやしいんですね。編集長へんしゅうちょう、なんだったら、わたし、プレゼントもらってあげますよ。

編集長へんしゅうちょう:な〜に、いってんだい。遠慮えんりょしとくよ。

マツモト:またまた、無理むりしちゃってー。

編集長へんしゅうちょう:hhーん。
でも、まあ、ボーナスがでたら、みんなでうまいものでもいにいくってのもいいよな。

マツモト:でしょ、でしょ。さっすが編集長へんしゅうちょう。チョーはなせるー。
で、なんですか? すきき?しゃぶしゃぶ?・・・お寿司すしっていうのもいいですよね。

編集長へんしゅうちょう:おいっ、たかいものばっかりじゃないか。それに「チョー」はめなさい。

マツモト:へへ。

編集長へんしゅうちょう:・・・でも、寿司すしはしばらくってないし、寿司すしっていうのもいいねえ。

マツモト:おっ、編集長へんしゅうちょう、ということは、お寿司すしまりですね?

編集長へんしゅうちょう:うーん・・・

    あ、そういえば、寿司すしといえば。

マツモト寿司すしといえば?

編集長へんしゅうちょう:「点字てんじあそぼう」のだいかいなんだけれど。

マツモト:え、仕事しごとはなしですか?

編集長へんしゅうちょうわるい?
そういえば、前回ぜんかいまででまだはなしてないことがあるのをおもしたんだ。

マツモト:でも、それがお寿司すしなん関係かんけいが?

編集長へんしゅうちょう:うん。数字すうじあらわかたなんだけれどね。

マツモト編集長へんしゅうちょう。もしかして、数字=すうじ=すし=寿司とかっていう、ダジャレというか、おやじギャグじゃ・・

編集長へんしゅうちょう:ぐふふ。まあ、きたまえ。

マツモト:しかたない。あきらめます。はじめてください。くーっ(T^ T)

******************************

編集長へんしゅうちょう:さて、マツモトくん点字てんじが6つのてんわせでできているのは、もうわかっているよね。

マツモト:もちろんですよ。

編集長へんしゅうちょう:じゃあ、6つのてんで、何通なんとおりのてんわせができるかな。

マツモト:えーっ、なんですか、それ。

編集長へんしゅうちょう数学すうがく問題もんだいだよ。むずかしい?

マツモト:ばかにしないでください。
えーとですね、ひとつひとつのてんについて、てんつ・たないの2とおりで、それが6つあるから、2を6かいかけて、64とおりだ。そうでしょう?

編集長へんしゅうちょう:お、すごいね。

マツモト:へへ。まかせてください。わたしこれでも理系りけいだったんだから!

編集長へんしゅうちょう:ほーっ、ひとはかけによらないね。でも、てんをまったくたない点字てんじはないんだから、実際じっさいには63とおりなんだ。

マツモト:あ、そうか。

編集長へんしゅうちょう:さて、6つのてんわせでは、64とおりしか文字もじあらわすことができないよね。でも、あらわ文字もじはひらがなの50おん正確せいかくには46おん)にくわえて、濁音だくおん半濁音はんだくおん長音ちょうおん促音そくおん記号きごう、それに句点くてん読点とうてんなどなどあって、そのうえさらに数字すうじあらわすには、64とおりじゃりないんだよね。だから、数字すうじあらわすためには「これは数字すうじだよ」っていうしるしをつけるんだよ。

マツモト:ン? それは、濁音だくおん半濁音はんだくおんのときとおんなじですね。

編集長へんしゅうちょう:そう。これを数符すうふというんだ。たとえば、つぎのれいてほしいんだけれど

れい

    

なにがつかないかな?

マツモト:あ、数字すうじの1って「あ」の点字てんじといっしょだ!

編集長へんしゅうちょう:そう! じつは1だけじゃない。2も3も4も、みんな、おなてんのものがあるんだよ。(くわしくはしたひょうてね。)
 
だから、そういったものと数字すうじをちゃんと区別くべつするために、「数符すうふ」をまえにつけなきゃいけないんだ。

マツモト:なるほどー。 この数符すうふとペアになることで、はじめて、数字すうじというものになるわけですね。よくわかりました。

編集長へんしゅうちょう:ま、いってみれば寿司すしのネタとシャリみたいなもんだね。
 
両方りょうほう渾然一体こんぜんいったいとなって、はじめて、こめでも刺身さしみでもない、寿司すしというあたらしい料理りょうりまれる・・・・ああ、このすばらしさ。

マツモト編集長へんしゅうちょう、ひょっとして、それが、今回こんかいのオチですか!?

編集長へんしゅうちょう:あ? わはははははははははは。・・・・

 

 


数字すうじのまとめだよ◆